熊本県で評判の人材派遣会社を徹底比較!口コミで人気の業者を厳選しました。

フリーランスと派遣の違いとは?双方のメリット・デメリットを知ろう!

公開日:2021/07/01  最終更新日:2021/07/02


近年ではワークライフバランスという言葉が浸透することに伴い、働き方も多様化しつつあります。フリーランスや派遣という働き方も一般的になっていますが、両者の働き方について同じようなイメージをもっている人も少なくありません。そこで今回の記事では、フリーランスと派遣の違いを詳しく解説します。興味のある人は参考にしてください。

フリーランスと派遣の違いについて解説!

フリーランスと派遣の大きな違いとしては、雇用関係、働き方、報酬、リスクの違いが挙げられるでしょう。まず雇用関係についてですが、派遣社員は派遣会社と雇用契約を結ぶため、雇用関係があります。それに対して、フリーランスは雇用契約ではなく業務委託契約を締結することから、雇用関係は発生しません。

働き方も異なり、フリーランスは基本的に出社義務がなく、多くの場合で在宅勤務となるでしょう。そのため自宅やカフェ、コワーキングスペースなどが職場となり、服装も自由です。それに対して派遣の場合は、派遣先の就業規則に合わせて働くことになるため、勤務先や勤務時間に合わせることになります。報酬に関しては、フリーランスは経験やスキルがあれば、会社員よりも高い年収となることも珍しくありません。

しかし、営業力がない場合やケガや病気で仕事ができなくなると、収入が途絶えるリスクを常に抱えています。それに対して派遣の場合は、派遣会社がコンスタントに仕事を紹介してくれるほか、保険も適用されるため、もしもの時にも安心です。

フリーランスとして働くメリット・デメリット

フリーランスとして働く際は、どのようなメリットとデメリットがあるのでしょうか。

メリット

会社員は評価制度により給与が決まるため、どれほど成果をあげてもすぐに収入が上がるわけではありません。それに対してフリーランスの場合は、売上がそのまま収入になります。初期費用やランニングコストが不要な仕事であれば利益率も高くなるため、会社員よりも年収が高くなるケースが多くあるのです。

また、フリーランスは自分の好きな場所で働けることが多い傾向にあります。ライターやエンジニアなど在宅でもできる案件であれば、日によって仕事場所を変えることも可能です。

近年ではWi-Fiが無料で使える場所も増えてきており、ますます仕事場所の自由度は高くなっています。また、働く場所だけでなく、時間においても自由に使える点が特徴です。ライフスタイルに合わせて就業時間を調整できるほか、通勤時間もないので子育て中でも働きやすいワークスタイルといえます。

デメリット

フリーランスのデメリットとして代表的なものが、収入の不安定さといえるでしょう。雇用契約ではなく案件ごとの契約となるため、自ら営業をして仕事を得なければなりません。仕事がなければ収入を得られないため、会社員に比べると確実に収入を得られる保証がない点は、大きなデメリットといえるでしょう。

また、フリーランスが利用できる保険や年金の保障が、会社員に比べて充実していない点もデメリットとして挙げられます。会社員が加入する厚生年金に比べると、フリーランスが加入できる国民年金は将来の受け取り額は少ないのです。国民年金基金や個人型確定拠出年金の加入もできますが、すべて自分で手配しなければならず、手間もかかってしまうでしょう。会社が負担する保険料もないため、支払う保険料の総額も高くなりがちです。

派遣社員として働くメリット・デメリット

次に、派遣社員として働く場合のメリットとデメリットも確認しましょう。

メリット

派遣社員の多くが、自分の希望する条件で働ける「登録型派遣」で契約しています。自分のライフスタイルに合わせた勤務地や勤務時間を選べるほか、今までのキャリアを活かした職種から仕事を探すことが可能です。直接雇用とは異なり、契約以外の仕事は基本的に発生しません。

そのため、仕事とプライベートのバランスを大切にしたい人にとっては、理想的な働き方を見つけやすい点がメリットといえます。そのほかにも未経験からできる仕事が多くあり、派遣での仕事を通じてスキルアップできる点も派遣のメリットです。

さまざまな職場や職種を経験できるため、会社員とは違った視野を培うこともできるでしょう。また派遣先でのトラブルや自分自身のキャリアについての悩みなどを、派遣会社に相談できる点もメリットのひとつです。派遣の場合は、上司や同僚など職場の人に相談しにくいことでも、派遣会社に相談できることは大きな安心材料になります。

デメリット

派遣社員として働く際の大きなデメリットとなるのが契約期間です。派遣で働き続けられる期間は3年までと上限が決められており、長期的に派遣社員として働きたいと思っている人にとってはデメリットとなるケースがあります。

また派遣の契約は3か月か半年ごとに更新されるようになっており、契約更新が行われないと契約が終了してしまうのです。力が発揮できない場合だけでなく、企業の経営状況によっても契約期間満了となるケースがあります。自分の力だけで働く期間を選べない点がデメリットといえるでしょう。平均的には半年から1年半の間で仕事が変わる可能性があるようです。

 

働き方が多様化していくなか、会社員としての働き方が合う人もいればフリーランスが合う人、派遣が合う人などさまざまです。それぞれのメリット、デメリットをしっかりと把握して自分に合った働き方を見つけていきましょう。

おすすめ関連記事

SEARCH
エリア別人材派遣会社特集

新着記事

「派遣社員は有給休暇が取れない」というイメージを持ってはいませんか?実は、派遣社員でも正社員と同じように有給休暇を取ることができます。こちらの記事では、派遣社員が有給休暇を取る条件と、取ると
続きを読む
「派遣社員」と聞くと、「正社員と同じ時間働いても給料が少ない」「福利厚生が受けられない」といったイメージを持つ方、多いのではないでしょうか?これから派遣社員として働こうと考えている方の中には
続きを読む
さまざまな働き方がある中、派遣で働くか、それともアルバイトで働くかと悩んでいる方も多いのではないでしょうか?どちらの働き方にもメリットやデメリットはありますが、それぞれの特徴は違い、特徴を把
続きを読む